コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社開明製作所

  • ホーム
  • お知らせ
    • 営業日について
    • 展示会
    • メディア
  • 技術と設備
    • 主要設備
    • 当社の得意技術
    • 加工技術一般
  • 製品・加工品
    • 袋穴洗浄機
    • オリフィス部品
    • 小径ホースニップル
    • 切削加工品
  • 生産管理
    • 開明の生産管理システム
    • 標準化会議
  • メディア掲載・表彰
    • 表彰
    • 雑誌への掲載
    • 新聞等への掲載
  • 企業紹介
  • 採用情報
  • コラム
    • 開明 日記
    • 寺子屋「開明」
  • お問合せ

開明 日記

  1. HOME
  2. 開明日記
  3. 開明 日記
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 kaimei 開明 日記

エアコン・換気扇のクリーニングをしました。

 先日、弊社のエアコンと現場の換気扇の洗浄を「グローバルソリューションサービス株式会社」様にしていただきました。見た目のカビやほこりは、案外少ないように見えて、いざ洗浄をしてもらうと洗浄液は黒色になっておりました。キレイ […]

2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 kaimei 開明 日記

ワークショップを実施しました。

 開明製作所の試みとして「ワークショップ」を実施するというものがありました。  先日、その第一回目のワークショップを行うことが出来ました。  当日は、開明製作所のやっている仕事はなんなのか、ステンレスの特徴はなにか、アル […]

2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 kaimei 開明 日記

卓上旋盤(bench lathe)のオーバーホールをしました。

 開明製作所では、2週間に一度「ものづくりマイスター制度」を用いた研修を行っています。  今回は、本社工場で使用している卓上旋盤のオーバーホールを実施しました。長期間使用していると汚れがたまってしまったり、隙間に切粉が入 […]

2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 kaimei 開明 日記

レーザーで名刺入れのデザインを刻印

やってみたが・・・ ダイソーのアルミ名刺入れに刻印をしてみました。 結論として、刻印が真ん中が薄くなってしまったのでちょっと失敗です。でもおしゃれになりました。  原因→真ん中が薄いのは名刺入れがへこんでいたための可能性 […]

2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 kaimei 開明 日記

計測器の校正をしました。

 ノギスやマイクロメータだけでなく、計測器校正をしました。開明製作所では、厚生労働省が実施している「ものづくりマイスター制度」を利用し、機械検査技能試験の対策などをしています。  今回は、校正方法だけでなく校正の意義やど […]

2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月19日 kaimei 開明 日記

レーザー使ってみました

 「自社製品に刻印できるといいね」という言葉から「レーザーペッカー2(社長私物)」でいろいろな材質のものにレーザーで刻印をしてみました。画像から読み込みをして刻印できるのと、スマホからアプリの操作で簡単にできたので、社内 […]

2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 kaimei 開明 日記

DSC協会 第2回会員研修会“わが社の技術を語る”に参加しました。

 本日、DSC(Deburring, Surface finishing, Cleaning)協会様が主催の 第2回会員研修会 を東京駅に隣接しているサピアタワー9F「関西大学 東京センター」にて参加しました。開明製作所 […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 kaimei 開明 日記

横浜健康経営認証を取得しました

横浜健康経営認証のクラスAを取得しました 横浜市では、従業員等の健康保持・増進の取組が、将来的に企業の収益性等を高める投資であると捉え、従業員の健康づくりを経営的な視点から考え、戦略的に実践する「健康経営」に取り組む事業 […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 kaimei 開明 日記

よこはまウォーキングポイントのリーダー設置

横浜市では健康づくりの取組の一つとして「よこはまウォーキングポイント事業」があります。 歩いた歩数に応じてポイントが付与され、ポイントに応じて抽選で商品券等が当たるので ウォーキングを通じて楽しみながら健康づくりを行えま […]

2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 kaimei 開明 日記

安全祈願を行いました

新型汎用機「BND-51SY2」を導入しました この度、開明製作所に待ちに待った新たな汎用機「BND-51SY2」が導入されました。 宮司さんにお越しいただき、機械がトラブル無く安全に作動するよう、 会社と従業員の安全を […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

第3回最上級仕上げ加工技術展に出展いたします。

2025年4月24日

INTERMOLD 2025へ出展いたします。

2025年4月9日

アペルザTVにて「袋穴洗浄機」の動画を紹介をいたしました。

2025年2月28日

エアコン・換気扇のクリーニングをしました。

2025年2月17日

出展者セミナーに参加します。

2025年1月29日

‘‘テクニカルショウヨコハマ2025‘‘出展のお知らせ

2025年1月21日

新年のご挨拶

2025年1月6日

DSC協会 展示会出展のお知らせ

2024年12月6日

年末年始のお知らせ

2024年12月6日

産業交流展2024 に出展致します。

2024年11月6日

カテゴリー

  • お知らせ
    • メディア
    • 営業日について
    • 展示会
  • 未分類
  • 開明日記
    • 寺子屋「開明」
    • 開明 日記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2018年5月

株式会社 開明製作所
〒241-0014 神奈川県横浜市旭区市沢町575-8
TEL:045-355-3434 FAX:045-355-3435

Copyright © 株式会社開明製作所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
    • 営業日について
    • 展示会
    • メディア
  • 技術と設備
    • 主要設備
    • 当社の得意技術
    • 加工技術一般
  • 製品・加工品
    • 袋穴洗浄機
    • オリフィス部品
    • 小径ホースニップル
    • 切削加工品
  • 生産管理
    • 開明の生産管理システム
    • 標準化会議
  • メディア掲載・表彰
    • 表彰
    • 雑誌への掲載
    • 新聞等への掲載
  • 企業紹介
  • 採用情報
  • コラム
    • 開明 日記
    • 寺子屋「開明」
  • お問合せ
PAGE TOP